2023/4/3

検索機能の使い方
検索機能の使い方

検索機能の使い方

いざ検索の「検索方法」をご紹介します

画像のサンプル
画像のサンプル

感覚的に使えるようにしてありますが、詳しく知るとより便利に使えると思います。
検索方法は「キーワード検索」「ジャンル検索」の2つ。そして、それぞれついて「いずれかを含む」「すべてを含む」という調べ方を選ぶことができます。
基本的には、この2つの検索方法と2つの調べ方を組み合わせて使います。これによって、調べたいことの範囲を広げたり、絞ることができます。
もちろん「キーワード検索」だけでも「ジャンル検索」だけでも使えます。それぞれの説明をしてから、組み合わせについても触れますね。

「キーワード検索」について

入力エリアをクリックして、調べたいキーワードをスペースで区切って入力します。これだけです。

「ジャンル検索」について

入力エリアをクリックすると、各種事業のジャンルがリスト表示されます。▶がついている場合、これをクリックすると、より細かな分類が現れます。調べたいジャンルをクリックすると、入力欄に選んだジャンルが自動的に入ります。

「いずれかを含む」について

どちらの検索方法も、最初は「いずれかを含む」が選ばれています。例えば3つの言葉を入れたとして、そのうち1つでも入っているページがあれば、検索結果に表示されます。
専門的な表現をすると「OR検索」になります。調べる対象を広げてできるだけたくさん表示させたいときに使います。

「すべてを含む」について

検索エリアの右部分をクリックすると、2つの調べ方が表示されるので「すべてを含む」を選びます。同じように3つの言葉を入れた場合、その3つ全部が入っているページだけが、検索結果に表示されます。
専門的な表現をすると「AND検索」になります。調べる対象を狭めて条件にマッチしたページだけを表示させたいときに使います。

組み合わせについて

1.できるだけ範囲を広げて調べたい場合

まず「キーワード検索」「ジャンル検索」どちらか一方だけを使います。調べたい言葉、またはジャンルを選んで、もう一方は空のまま「いずれかを含む」で検索します。

2.思いつくキーワードやジャンルに関係する情報を調べたい場合

「キーワード検索」「ジャンル検索」両方に調べたい情報を入れて「いずれかを含む」で検索します。

3.思いつくキーワードについて、ジャンルを絞って調べたい場合

「キーワード検索」「いずれかを含む」に、「ジャンル検索」「すべてを含む」にして検索します。

4.思いつくジャンルについて、キーワードを絞って調べたい場合

「キーワード検索」「すべてを含む」に、「ジャンル検索」「いずれかを含む」にして検索します。

5.とにかく絞り込んで調べたい場合

「キーワード検索」「ジャンル検索」両方に調べたい情報を入れて「すべてを含む」にして検索します。

もう一言アドバイス

「いずれかを含む」の場合は、キーワードやジャンルを増やすほど、検索対象が増えます。思ったような結果が見つからない場合は、範囲を広げるような情報を加えるといいでしょう。逆にたくさん見つかりすぎた場合は、入力した項目を減らしてみてください。

「すべてを含む」の場合は、キーワードやジャンルを増やすほど、検索対象が減ります。思ったような結果が見つからない場合は、入力した項目を減らしてみるといいでしょう。逆にたくさん見つかりすぎた場合は、より絞り込むような情報を加えてみてください。

なお、このシステムでは「・」濁点半濁点アルファベットの大文字小文字などは、あえて無視するようにしています。これは間違えて入力しても、ある程度は検索できるようにするためです。
 

ホームへ先頭へ前へ戻る